menu
茅場町女性鍼灸院

03-5614-0188

月~土曜日の10:00~19:00
(18:30最終受付)
水曜は16:00、土曜は16:30まで

(終了1時間前が最終受付)

日祝はお休み

診療内容

婦人科外来

婦人科外来では、月経不順、更年期障害ほか、婦人科領域のプライマリケア全般に対応します。

産科(妊婦健診)

当院では分娩は対応していませんが、およそ34週まで妊婦健診を実施しています。

女性内科

総合内科専門医の女性医師が診療を行っております。一般内科診療はもちろん、何科にかかったらいいのか分からないけど体調が悪い、女性のドクターに相談したい、などお気軽にご相談ください。

不妊治療

不妊治療

「避妊をしていないのに2年以上にわたって妊娠に至れない状態」を指して不妊と言われていますが、ご年齢や身体の状態などご事情は様々です。妊娠について考え始めた時、悩み始めた時にまずはご相談ください。当院では精液検査を含む各種検査、タイミング法、人工授精に対応しております。

自由診療

ピル処方(低用量ピル)

ピルは、避妊効果のほか月経痛や子宮内膜症の症状を和らげる作用があります。 月経が不順な人にとっては、規則的になるので生活のリズムが分かりやすくなるというメリットもあります。

アフターピル

緊急避妊法(EC)とは、避妊しなかったり、避妊に失敗した場合に、望まない妊娠を回避するための方法です。性交後72時間以内に服用します。

月経移動

ピルの使用により、仕事や旅行などの都合で生理日を移動させたい場合、生理日をコントロールすることができます。

検診

子宮頸がんは35歳前後、卵巣がんは50歳前後で発生のピークを迎えます。1年に1度、ご自身の大切な身体のチェックを行い、次の1年を自分らしく過ごせるように準備をしましょう。